ストーリー映像におけるリズムメイク
ストーリー映像のリズムメイクについて解説します。
映像制作において、ストーリーのリズムを作り出すことは視聴者の興味を引き続ける重要な要素です。時間の流れを邪魔せずに視覚的リズムを作り出すことで、視聴者を映像に引き込むことが可能になります。今回は、そのリズムメイクの方法を2つ紹介します。
1. 画角・画のサイズによるメリハリ
映像の画角や画のサイズを変えることで、視覚的なリズムを作り出し、ストーリーの進行にメリハリを与えることができます。広い画角で全体を見渡せるシーンと、狭い画角で詳細に焦点を当てるシーンを交互に使うことで、視聴者の関心を維持することが可能になります。具体的には、広い画角で描かれたシーンは視覚的に広がりを感じさせ、視聴者に物語の全体像を理解させるのに役立ちます。一方、狭い画角で描かれたシーンは視聴者の視線を特定の詳細に集中させ、その部分の重要性を強調します。
“視覚的なストーリーテリングは、人々が情報を処理する最も効率的な方法です。”- Chris Milk
2. 映像の進行速度による緩急
映像の進行速度に緩急をつけることで、ストーリーにリズムを作り出し、視聴者の興味を引き続けることができます。物語のクライマックスに向けて、映像の速度を徐々に速めたり、重要なシーンでは一時的にスローモーションを用いたりすることが可能です。映像の速度を変化させることで、視聴者は物語のテンポ感を感じ、その変化によって視覚的な興奮を得ることができます。また、スローモーションを用いることで、特定の瞬間や感情を強調し、視聴者の記憶に残る印象的なシーンを作り出すことができます。
具体例: フックの追加
視聴者の興味を引くために、ストーリーの集中する部分で画を追加し、フックを作成します。このフックは視聴者が映像に引き込まれ、ストーリーに集中するキーとなります。フックの追加は、視聴者が映像から目を離さないように、新しい視覚的要素を提供することで視聴者の関心を維持します。これにより視聴者は映像全体に対する興味を保ち、ストーリーに更に集中することができます。以上、ストーリー映像のリズムメイクについてのノウハウを紹介しました。これらのテクニックを用いることで、視聴者を引き込む魅力的な映像を作り出すことができます。
後藤穂高 / Hodaka Goto
元AOL日本、Netscape日本、ICQの社長である私の親の指導の下でキャリアを開始。
戦略的コンサルティング、法務、情報システム、システム開発を経験。
メディア、法律、テクノロジー、広告セクター。
マレーシアに拠点を置き、顧客組織のエグゼクティブに対して効果的なリスク軽減とビジネスプロセス改善計画について提案。
慶應義塾大学法科大学院卒業、上智大学法学部国際関係法学科卒業(成績優秀により3年間で早期卒業)
主なスキル:
企業関連の法務 | グローバル法務 | 業務改善 | コンサルティング | リスク管理 | 契約 | 自動化 | 法的サービス | KPI設計 | 上場準備 | プロジェクト管理 | 株主対応 | Google Workspace | Microsoft Office | SaaS | ERPシステム | CRMシステム