社員の心と行動を捉える方法
社員の心と行動を理解し、活性化する方法
成功する組織は、その中に存在する人間の心と行動を理解し、それに適切に対応することができる組織です。この記事では、その具体的な手法を解説します。
1. 会社に存在する5種類の人間
まず、会社には必ず5種類の人間が存在します。それらは以下の通りです。
1) 環境変革型: 新しい環境を作り出し、変革を進めるタイプの人間です。
2) 環境改善型: 既存の環境を改善し、より良くしようとするタイプの人間です。
3) 環境順応型: 現状の環境に順応し、安定を求めるタイプの人間です。
4) 環境逃避型: 現状の環境から逃げたいと思うタイプの人間です。
5) 環境破壊型: 現状の環境を破壊し、混乱を生み出すタイプの人間です。これらの人間を理解し、それぞれに適した対応をすることが重要です。
2. モチベーションの与え方
次に、モチベーションの与え方について考えてみましょう。モチベーションの与え方は画一的ではうまくいかないため、達成感、承認、仕事そのもの、使命感や責任、昇進感といった5つの動機付け欲求を満たすことが重要です。たとえば、達成感を求める人には、目標を設定し、その達成を喜びとする環境を作ることが求められます。また、承認を求める人には、その行動や成果を評価し、称賛することが必要です。
“リーダーシップとは、次のようなものだ。それは他人を自分の見方に説得することではない。それは自分の見方を他人の見方に調整することである。”
– マックス・デュ・プレ
賃金、職場での人間関係、与えられた仕事の条件などの衛生要因は不満の矛先にはなりますが、それらを解消しても仕事に対する満足には結びつかないことがあります。これらの要素は、不満を生まないための最低限の条件であり、それ以上の満足を生むものではありません。
4, 社員ごとの個別対応
以上の理解を踏まえて、社員ごとに足りない部分を個別にテコ入れすることが大切です。具体的なテコ入れ方法としては以下の通りです。
1) 責任の不足の補い方: 結果に対する責任を求め、社長が期待する責任を明確化して育てる。
2) 承認の不足の補い方: 行動を誉め、結果ではなく行動を評価する。
3) 優秀な社員の能力を発揮させる方法: 振り子の原則に従い、普段は厳しいノルマを課し、苦に傾いたところで承認を与える。
4) 組織に対する愛情を感じさせる方法: 同一の価値観を持たせ、同じ目標、ライバル、理念を共有する。
5) 不満と不安の対処法: 不安は聞いてあげて解消し、不満は共感せず塗り替える。組織のルールとして不満を言わない、考えないことを推奨する。
これらの方法を適切に実践することで、社員の心と行動を捉えることができ、組織全体の生産性や働きやすさが向上するでしょう。
後藤穂高 / Hodaka Goto
元AOL日本、Netscape日本、ICQの社長である私の親の指導の下でキャリアを開始。
戦略的コンサルティング、法務、情報システム、システム開発を経験。
メディア、法律、テクノロジー、広告セクター。
マレーシアに拠点を置き、顧客組織のエグゼクティブに対して効果的なリスク軽減とビジネスプロセス改善計画について提案。
慶應義塾大学法科大学院卒業、上智大学法学部国際関係法学科卒業(成績優秀により3年間で早期卒業)
主なスキル:
企業関連の法務 | グローバル法務 | 業務改善 | コンサルティング | リスク管理 | 契約 | 自動化 | 法的サービス | KPI設計 | 上場準備 | プロジェクト管理 | 株主対応 | Google Workspace | Microsoft Office | SaaS | ERPシステム | CRMシステム